GPTをファインチューニング!ChatBotKit vs DocsBot: 機能比較 | CreativeLegion 読み込まれました

GPTをファインチューニング!ChatBotKit vs DocsBot: 機能比較

ChatBot作成サービス2社を比較してみた

今回は

ChatBotKit https://chatbotkit.com/?via=japanese

DocsBot https://docsbot.ai

どちらもGPTベース

基本的にはあらかじめプロンプトを指定し、サイトに埋め込んで運用ができるものとなっておる。

わかりやすさではDocsBotに軍配が上がる

日本語もサポートしている。

DocsBotはデータベースが必須であるが、ChatBotKitは必須ではないため、プロンプトベースの場合はこちらが使いやすいか。

それぞれの違いとしては

DocsBot

簡単、サイトを直接取り込んでデータベースにすることができる。

OpenAIのAPIが必須

サイトへ楽々埋め込み、使用用途としては会社情報を読み込んでQandABOTにするとかかな

ChatBotKit

データベースがなくても使用可能

金額が比較的安い

日本語データベースやサイトのスクレイピングは苦手

(課金額次第?)

OpenAIのAPI不要!!!!!

→GPT4使えるかも!?

トータル的に見ると状況に応じて使い分けは必要かなといった感じ

普段使いはChatBotKit https://chatbotkit.com/?via=japanese

特化型はDocsBot https://docsbot.ai

ChatBotKitはGPT4をAPIなしで利用できる

個人的にはこれがあまりにも大きすぎる
現在完全に人権となっているGPT4が使えるのはここしかない

https://chatbotkit.com/?via=japanese

記事検索

カテゴリ

ツールから選ぶ